昼間、ファストフードでコーヒーを飲んでいると多くの親子が遊んでいるのが、目に付きます。夏休みに入り、晴れの日が増え、親子で遊びに出かけてるのでしょう。気温は高いですが、まだまだ日本の夏休みは変わらず、外に出かける人が多いようです!
その後、バイクで走っていると時折り鼻をかすめていく草木の匂いに子どもの頃に連れていってもらった田舎、友達とともに野球をしたグラウンドなどと重なり、不意に懐かしい感情が胸に去来します。心の中に不意に昔の夏休みが蘇ったんだと思います。
普段、仕事やら何やらに忙殺されて、感情が鈍っていたのですが、本日からはまた豊かな気持ちで過ごすことができそうです(^∇^)
さて、稽古がんばるぞ!という事で、稽古場日誌をひとつ♫
前回の稽古は、物語を深めるミーティングを行いました。主人公の女の子はどんな人なのか…とか、どんなシーンになると面白いのか…とか!!

演じる上で世界を作り上げていくのは大切です。みんなでイメージを共有できたら、きっと言葉以上のものが伝えられるはず(^^)
夏休みの親子から伝わった何かから懐かしさが生まれたように、芝居で伝わった何かが、見てくれた人の感情を産んでくれると思います♫
人と繋がれる芝居を作れるよう、稽古を重ねていきたいと思います!
ブログ担当 横山銀芽
Comments